SSブログ

トンマナ、トンマナって? [仕事]

またもや、不明な言語。
「トンマナ、トンマナ」ってすごい言ってる。
「トンマナやりたいので、時間とってください」とか言われて、
トンマナ? 頓馬な? って。

--------------
●トンマナ

意味
トンマナ(とんまな)は、トーン&マナーの略で、もともとは広告におけるデザインやコミュニケーションに一貫性を持たせること。要するに、全体の雰囲気に合わせましょうってこと。
 
用法
デザインは任せますけど、トンマナは守ってくださいね。
 
備考
広告業界寄りの人が好んで使う傾向にある気がする。
-------------

あ、これはデザイン、広告の用語なんだ。
知らなかったなあ。

トーン&マナーなんだ!

タグ:トンマナ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

NHK プロフェッショナル 「自分の成し遂げたものでしか語ることはできない」 [仕事]

NHKの「プロフェショナル 仕事の流儀」にて。

三ツ星日本料理店の料理人、山本さんの言葉。
「プロフェッショナルとは、覚悟」
「自分の成し遂げたものでしか語る事はできないし、
自分が成し遂げたものでしか語られることはできない。
そういう世界で生きていく、という覚悟を持つ者のこと」

なるほど。そういう覚悟のことだと。
とてもわかりやすい言葉ですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

3ない主義のすすめ [仕事]

永守重信氏の経営者ブログ(日経web)から。

やめない にげない ごまかさない の3ない主義。

日本電産では、3ない主義を全社員に強く提唱している、とのこと。
逃げたり、ごまかしたりすることが、結局は自らをどんどん難しい状況に追い詰めていくからだ。

私にも弱い気持ちがないわけではない。28歳で起業を決意した時、今は亡き母親に猛烈に反対された。
私の決意が揺るがないことを知ると、人一倍働き者だった母親は、人の2倍働くことを条件に企業を
認めてくれた。

その約束を守り、創業後は猛烈に働いた。その甲斐もあって会社の規模も大きくなり、業績も安定して
きたある日の夕方「今日は疲れたからもう帰ろうか」と思っていつもより早く社長室を出たことがあった。
すると、どこからともなく「もう帰るんか」という亡き母の声が聞こえてきた。私は慌てて「ちょっとトイレに
行ってきただけや」と言って、社長室に戻ったことがあった。

昔は娘の門限に厳しい父親やきびしく叱ってくれる学校の先生、そして今ではパワハラと言われるかも
しれないが職場の上司の怒鳴り声等、親身になってくれる怖い人が多かった。

今は嫌なことを言ってくれる人がほとんどいない。自分で自分を律しなければいけない。

最近大手上場企業の粉飾決算や、欧州の財政悪化が深刻な問題になっているが、いずれも経営者が
政治家が問題を先送りにして、逃げてきたためだろう。問題が小さいうちに解決しないと、どんどん解決が
難しくなっていく。日本をもう一度立て直すためにも、3ない主義の徹底が必要と思うがどうだろうか!
------

3ない主義によって、自らが成長する、ということも重要なことだが、それ以上に、
どんな問題も、3ない主義によってしか解決はできない、ということの真理に、うなづく。

そして、これからの日本に求められる根本的な態度こそ、まず「3ない主義」じゃないのか?
ということ。

それは、納得するでしょう。

でも、コメントを寄せている人でも、それを理解していない人が多数……。
だから、ちゃんと向き合ってください!! ってことです(笑)。
















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

いわゆるさよなら [仕事]

同じ会社で同じ部署で大変お世話になった方が本日退社します。
もうすぐ、会社を出て、送別会に行くことになる。
とてもお世話になった方なので、個人的には正直困るし、
業務にも支障があるのです。
でも、会社としては、どうしようもなかった。
残念です。
うだうだ言ってもしょうがない。

とても感謝しています。
いろいろと勉強をさせてもらいました。
本当にありがとう。

そして力になれず、申し訳ないです。
これからもがんばってください。
陰ながら応援しています。

また、どこかで一緒に仕事ができたらいいなあ、と思いつつ。
さようなら。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。